ラクビって飲んだら下痢になるの?
このサイトでは、ラクビを飲んだら下痢になるのかについて詳しく書いています。
酪酸菌(らくさんきん)を1700万個配合
善玉菌を増やして、悪玉菌を減らしてくれる
芸能人も飲んでいる腸内フローラサプリ
毎日ちゃんと出るからお肌も気持ちもスッキリできる!
ラクビを飲んで下痢になった人の共通点
結論から言うと、いくら腸内フローラを整えてくれるいいサプリだからといって一度に飲みすぎると下痢をする事があります。
- 慢性的な便秘だから
- 1粒飲んでるだけじゃ全然効き目が弱いから
- 早く効果を出したいから
- 多く飲んだほうが善玉菌が増えるから
といった考えから必要以上に多くラクビを飲むと下痢をします。
ヨーグルトもいくら体にいいからといって一度に多く食べ過ぎると下痢をしますよね
ラクビもそれと同じで1度に多く飲むと誰でも下痢します。
ラクビを飲んだらおならが臭くなったりする?
ラクビを飲んだからといっておならが臭くなる事はありません。
おならが臭くなるのは腸内の悪玉菌が増殖する事と、便秘で溜まっている便がガスを発生させることが原因です。
なのでラクビで酪酸菌を腸内に補充したからといっておならが臭くなったりする心配はありません。
むしろ善玉菌が増えてくるので、おならのニオイもやわらいでいくはずです。
ラクビを一度に沢山のんで下剤代わりとして使うこともできるの?
ラクビは一度に沢山の量を飲めばお腹を下すことが多くなります。
じゃあ、わざとラクビを沢山のんで下剤代わりに使う事ができるのでしょうか?
何日も便が出ていなくてお腹が張って苦しいからといっても下剤代わりにラクビを大量に飲むことはオススメできません。
理由は、もったいないからです。
それにラクビは下剤ではないので確実に便が出るといった保証もありません
慢性的な便秘の人は最初はかなり苦しいかもしれませんが、ラクビは決められた量を飲むのが一番効率がいいです。
ラクビの効果が一番出る飲み方は、一度の多く飲むことではなく続けて飲み続けることです
口コミ評価でラクビを飲んで下痢になった人を見てみると・・
凄くおなかが痛くなりました
ずっと慢性的な便秘だったので1粒じゃ足りないと思い3粒飲みを1週間ほど続けていたら下痢になりました。
飲みすぎたら下痢になるので注意
飲み始めて3日目ですが何も効果がでなかったので次の日から倍の粒飲んでいたら下痢しました
ラクビの口コミで下痢になったとうい人が何人ぐらいいるのか調べてみた結果
全370件中28件ラクビを飲んで下痢になったという人がいました。
下痢になった理由も判る範囲で調べた結果やっぱりラクビを1度に多くのんだ事が原因って人ばかりでした。
最初は1粒ずつ飲んでいたけど効果が出ないから飲む量を増やしたとたん下痢になったという口コミもありました。
みんなラクビを何粒飲んで何日で下痢になったの?
口コミの中でわかる範囲で統計をとってみると以下のような結果になりました。
- 2粒飲みを1週間続けた
- 3粒飲みを2日続けた
- 朝2粒、夜2粒を4日続けた
といった感じでした。
ラクビを間違った飲み方をしている人は1週間ほどで下痢になっている感じでした。
下痢をしないラクビの正しい飲み方
ラクビは1日1粒目安にしての飲むが正しい飲み方です。
効果が中々出ないからといって2粒、3粒飲むと腸がビックリして下痢しやすくなります。
コツは量を沢山飲むことではなく、継続して飲み続けることです!
腸内フローラは少しずつ改善していく事で善玉菌も長く定着してくれます。
これからラクビを飲み始めるあなたも、効果が出ないからといって一度に沢山飲むのだけはやめましょうね!
- (2018/03/22)運営者情報を更新しました